グラウンド情報
横浜スタジアム詳細データ
横浜市中区横浜公園(TEL:045-671-2642)
横浜スタジアムの共有コメント(グラウンド設備・質・駐車場・行き方に関する情報など)
| ・7日前までに球場近くの市役所の窓口で書面での申請をします。その際に、色々と案内を受けます。駐車許可証ももらえます。(2013/08/19 ピースアイランズ) |
| ・球場内の駐車場が利用可能で、最大8台です。予め駐車許可証をもらっておく必要があります。(2013/08/19 ピースアイランズ) |
| ・支払いは当日、球場内の窓口で済ませます。雨天中止の問い合わせも球場内窓口になります。(2013/08/19 ピースアイランズ) |
| ・利用時間が9:15~11:15の場合、9:00に入場可能になります。駐車は多少前もってできそうです。(2013/08/19 ピースアイランズ) |
| ・場内放送設備とスコアボード(得点とBSOカウント)がそれぞれ4000円で利用可能です(前日までに市役所窓口に連絡)(2013/08/19 ピースアイランズ) |
| ・金属スパイクも利用可能です。ただしファールボールを拾うなどでスパイクのまま客席に入るのはNGです。(2013/08/19 ピースアイランズ) |
| ・マウンドは残念ながら芝のマットが被さっています。(2013/08/19 ピースアイランズ) |
| ・客席には入れません。当日プロ野球ナイターがある場合、ロッカールームとシャワーは使えません。(2013/08/19 ピースアイランズ) |
横浜スタジアムの天気予報
横浜スタジアムの利用回数
| 年度 | 開催回数 | 雨天中止回数 |
|---|
| 2006 | 0 | 0 |
| 2007 | 0 | 0 |
| 2008 | 0 | 0 |
| 2009 | 0 | 0 |
| 2010 | 0 | 0 |
| 2011 | 0 | 0 |
| 2012 | 0 | 0 |
| 2013 | 1 | 0 |
| 2014 | 0 | 0 |
| 2015 | 0 | 0 |
| 2016 | 0 | 0 |
| 2017 | 0 | 0 |
| 2018 | 0 | 0 |
| 2019 | 0 | 0 |
| 2020 | 0 | 0 |
| 2021 | 0 | 0 |
| 2022 | 0 | 0 |
| 2023 | 0 | 0 |
| 2024 | 0 | 0 |
| 2025 | 0 | 0 |